Loading

こんな症状
お困りじゃないですか?

なかなか体重が落ちない
前よりも眠りが浅いかも
二人目の産後の方が体がつらい
腰幅が広がったまんま
ホルモンバランスが悪い気がする

 
 

ウエストやお腹周りに脂肪がついた
ぽっこりお腹が気になる
帝王切開で出産したのに、
骨盤に違和感が残る
仰向けで寝ると骨が当たって、
横向きでしか眠れない
お姉さん座りをすると右足の付け根が痛い
産前から腰痛があったが、
痺れや痛みが産後に悪化した
二人目、三人目の予定をしている

 
 

なぜ産後は不調が出るの?

お腹に赤ちゃんがいる事で骨盤に常に負担がかかってしまい骨盤が広がってしまいます。
また、周りの支える筋肉も伸びきってしまったりダメージを受けて弱ってしまいます。
すると子宮の位置が落ち込んでしまったり、内臓に圧がかかり続けることにより正常にはたらかなくなってしまいます。
それによりホルモンバランスが狂ってしまい、抜け毛や不眠、イライラなども起きてしまいます。

骨盤の歪みを
放っておくと…

産後は骨盤を支える硬いゴムのような靭帯がリラキシンというホルモンで柔らかくなるのですが、
授乳が終わるタイミングや生理が始まるタイミングでリラキシンがなくなってしまいます。
リラキシンがなくなると骨盤が広がったまま固まってしまいます。
すると子宮や内臓の位置が悪いまま、スタイルが悪くなったまま、骨盤が固まってしまいます。
産後はリラキシンにより骨盤が柔らかくなっている時なので、骨盤の形を整えるチャンスなのです。

当院はこんな方法で治します。

根本治療

根本治療

骨盤の歪みはもちろん、それを支える筋肉の正常化を大切に考え、産後の悩みの根本を解決していきます。

エクササイズ指導&サポートノート

エクササイズ指導&サポートノート

骨盤の歪みを取るだけだと、それを支える筋肉が弱いままなので、猫背・腰の痛み・肩こり・膝の痛みなどの症状が出やすくなってしまいます。 産後の筋肉も怪我の後の弱った筋肉のようにトレーニング(リハビリ)が必要です。 一度弱った筋肉は放っておいてもなかなか使えないままになってしまいます。 なのでちゃんと使えるように継続的にトレーニングが必要です。 筋肉は子供に箸の持ち方を教えるのと同じで週に一度教えるだけよりも自宅でも毎日教え込むことが重要です。しかし、なかなか漠然とでは続ける難しいので当院は「サポートノート」という宿題帳をプレゼントさせていただき、ゴールや目的をもって続けていただけます。

産後の悩みを改善するために重要と考えている筋肉は以下の2つです。

01

骨盤底筋

子宮や膀胱を支えたり
おしっこを我慢するときの筋肉です。
妊娠中ずっとお腹の赤ちゃんがのったままで
伸びきるように弱ってしまいます。

02

腹横筋

くびれをつくったり内臓を支える筋肉です。
腹圧を保ってくれるインナーマッスルなんですが、この中で赤ちゃんが大きくなることで産後は膨らんだ後の風船ようにへなへなになりぽっこりお腹やウェスト周りのプニプニの原因になります。

この2つの筋肉を効率的に鍛えることができる
エクササイズの指導をしています。
今後のハードな子育てのためにも、
痛みの出ない体づくりをしていきましょう。

エクササイズ指導についての詳細は
動画をご覧ください。

治療の効果

side

back

side

back

来院されたお客様

Mさん

【院長からのコメント】

産後1ヶ月後から来院されました。
元々、姿勢を気にされて肩こりやO脚も気にされていましたが、何より抱っこや授乳で背中などが固くなり辛そうでした。
産後骨盤プログラムで骨盤矯正とトレーニングをしてもらい体調が良くなりましたが、インナーマッスルのトレーニングマシンも12回コースを経験して頂き体調もですが、お腹が固くなったと喜んで頂けました。

Tさん

【院長からのコメント】

産後5ヶ月後から来院されました。
肩こりと、膝の痛み、腰の痛みなど育児で体への負担で出産以外の事でもダメージがかかっていました。
産後骨盤プログラムで骨盤矯正とトレーニングで姿勢の変化やリフレッシュできると喜んで頂けました。
お子さんも抱っこ大好きなでグズってしまう事もありますが「はらぺこあおむし」や「ふかふかかふかのうた」でご機嫌さんです。

Nさん

【院長からのコメント】

産後4ヶ月後から来院されました。
アパレルで働いていたお姉さんからのご紹介で来院されたのですが、プログラムが進むにつれてお姉さんにも「足が細くなったね」や「骨盤が締まったね」と嬉しいお声を頂いたそうです。ご本人も背中のお肉が減ってきたなどボディーラインの変化を特に感じて頂けました。お姉さんもリラキシンを出すために「もう一人産めたらな」と言ってくれました。
3歳の上の女の子も人なっこくて他の患者様にも愛嬌を振り撒いてくれて「今日はあの子いないの?」と寂しがられる程でした。
インナーマッスルのトレーニングマシンで更なるチャレンジ中で今後の変化も楽しみです。

Nさん

【院長からのコメント】

産後6ヶ月後から来院されました。
元保育士さんの双子のママで体調の不良はあまり感じていらっしゃらなかったのですが「産後は骨盤矯正しなきゃ」という知識がしっかりとある患者様でした。
宿題のトレーニングもしっかりやって頂きお尻が上がったりボディーラインが細くなりました。
子育ての知識も豊富で今では僕の奥さんの頼りになるママ友になって下さいました。

Iさん

【施術後の感想】

毎回施術前後で写真を撮ると姿勢に変化があるので、抱っこや授乳で身体に負荷がかかってるのを改善できていることが実感できます。肩こりや腰痛も楽になるので助かっています。
産後は尿もれの症状や歩きづらさがありましたが、自宅でトレーニング(宿題が毎回出されます)の効果もあって両方とも気にならなくなってきました。
お腹やお尻のたるみも少しずつではありますがひきしまってきた気がします。
夫にも「お尻が前より上がってる気がする!」と言われました。子供と一緒でも面倒を見てもらえるので、気兼ねかく通うことができて子育て中のリフレッシュにもなっています。

Q&A

Q.産後の骨盤矯正はいつ始めるべきなのですか?

A.産後1カ月以降が効果的です。妊娠中にリラキシンというホルモンにより緩んだ骨盤が、元に戻るまでに3~6カ月かかります。その間は骨盤が緩んだ状況、つまり骨盤矯正をしやすい状態です。ただしママの体をしっかり休めてからにしましょう。骨盤矯正しやすい時期=骨盤が歪みやすい時期でもあるので、悪い姿勢や偏ったエクササイズにも要注意。スポーツトレーナーの経験がある院長の整骨院もあるので、気軽に相談してみましょう。

Q.産後に骨盤が歪む原因は?

A.主に出産時に骨盤が大きく開く事と、お腹の中で赤ちゃんを育てていく上で長期間骨盤に負担がかかってしまっているからです。産後は周りの筋肉のバランスも悪くなってしまっているので、元通りに戻らず体質も変わってしまいます。従ってサポーターやベルトも大切ですが、適切に骨盤矯正や筋肉へのアプローチをするケアをしていく事をおすすめします。スポーツトレーナーの経験がある院長の整骨院もあるので、気軽に相談してみましょう。

Q.産後の女性、みんなはどんなことで悩んでいるの?

A.諸説ありますが、産後の女性千人のアンケートです。「1位下腹部のたるみ」、「2位骨盤のゆがみ」、「3位体重が戻らない」、「4位肩こり・腹痛」、「5位尿漏れ・恥骨痛」、こういった事で悩んでいるようです。これらのほとんどが関節や筋肉のバランスが元であったり骨盤や子宮の位置が良くなる事で改善されることばかりです。1人で悩まず専門的な知識のある整骨院でのケアをおすすめします。

Q.産後の筋トレはどうすれば良いの?

A.特に大切なのは「腹横筋」や「骨盤底筋」という筋肉です。インナーマッスルといわれる筋肉なのですが、お腹の中で赤ちゃんが大きくなる時や出産で一度伸びきってしまうからです。空気が抜けた後の風船のようにダルダルになってしまいます。鍛える方法としては、ちゃんとレッスンに通ってのヨガやピラティスがお勧めですが、なかなか時間が取れなかったり続かないですよね。他にはEMSと言って筋肉に電流を流してピンポイントに筋肉を鍛える方法もあります。それだと1回20分、週2回でも相当効果が現れますので時間のない産後ママにもおすすめです。

Q.帝王切開でも骨盤ベルトや矯正は必要ですか?

A.必要だと思います。帝王切開では産道はあまり開かず、通常分娩の方と比べると骨盤の緩みは少ないです。しかし、赤ちゃんが産道を通らなくても骨盤は広がります。手術直前まで赤ちゃんが産道に向かって降りてくるのと、ホルモンの関係で通常分娩と同じように骨盤が緩くなり開きます。ただし傷口の保護を第一優先で痛みが気になる場合は、痛みが落ち着くまで骨盤ベルトの着用を控えましょう。骨盤ベルトは、締め過ぎると血液の流れが悪くなるからです。個人差があるので1人で悩まず助産師さんや産後矯正のできる整骨院に相談してみましょう。

プログラム内容と料金

通院数目的カリキュラムの内容
1~2回体幹の筋肉の促通骨盤底筋、腹横筋、横隔膜筋出力トレーニング
3~4回歩行、下半身ライン、下半身機能改善歩行時の正しい筋出力トレーニング、股関節の可動トレーニング
5〜6回抱っこ姿勢、背中ライン、肩、背中の機能改善立位や抱っこ時の背部筋出力トレーニング、肩関節の可動域トレーニング
7〜8回育児に負けない身体づくり科学的に最も効率が良いとされるワンランク上のエクササイズ

※週1回で全8回(約2ヶ月)の集中プログラム。

1回の施術あたり

9,500

(税込)

※初めての方のみ 初見料として2,200円(税込)をいただいております。

お得な回数券

8回

76,500円(税込)

★ 特 典 ★

初見料2,200円無料

サポートノート2冊

お問い合わせ

0562-57-0202

〒470-1161 愛知県豊明市栄町南姥子7

名鉄前後駅から徒歩5分

営業時間
9:00〜12:00 × 11:00〜14:00 8:30〜12:00 × ×
14:00〜17:30 × 17:30〜21:00 14:00〜16:00 × ×

※ 予約多数により電話に出られない場合がございます。
誠に恐れ入りますが、留守電に「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「お電話番号」を残して下さい。
また、できる限り、電話・LINEでのお問い合わせをお願い致します。